ガレージのある生活 ペグボードフック編

ワークベンチをWalmartで買った大きな理由に、LEDライトが付属している点があり、明るさは満足している。



…って、未だ作業もせず、設置位置すら決めていない。



しかし、このLEDライトはスイッチが付いていない為、使用時にはプラグを抜き差しする必要がある…なんて考える人は少ないか。

私も多くの人が考えるであろう、スイッチ付きのプラグを使用する事に。

USB電源も取れるので、色々と役に立ちそう。


更にペグボードがまっさらだとちょっと寂しい感じがするので、ペグボード用フック・セットを購入した。
これで$14.99、Amazonプライムなので二日後に到着。

何処かへ持参する必要があれば工具箱へ入れていけばいいし、そんな機会は滅多に無い。


使用頻度の高い工具はペグボードに引っ掛けておいた方が良い。

何が良いかって、カッコイイ。

センスがあればの話だけど…。

なんか違うなぁ。



ペグボードフックが余っているので、色を付けてみる。



こういうのはセンスが大切…私にはそれがサッパリ無い。

もう、作業性とか無視しちゃっているし…。

Hot Wheelsは、こっちで1個$1以下で買えるので、日本の友人へのお土産にと買っておいたもの。

因みに、Hot Wheelは右向きにパッケージされていて、同じミニカーブランドのMachbox は左向きという法則に初めて気が付いた。(これが統一されているかは不明。 )



そんな事よりも、工具を整理していて12mmより大きなメガネレンチを日本に置いてきてしまった事に気が付いた。

その割には、2種類のプラグレンチやフィットするかわからないフィルターレンチなんか持ってきているチグハグさ。

どうせ大した作業をする予定も無いし、7年間困っていないので、これからも困る事が無いだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

ダラスの電車DARTに乗る