Tony MacAlpineを観る
Texasに来てTony MacAlpineを観るのはこれで3回目。
最初に観たのはDentonでの”Maximum Security Tour”。
二回目は今回と同じThe Guitar Sanctuaryで、この時は数日前の夜中にツアートラックが壊されて機材がごっそりと盗まれ、周囲の協力により機材を貸し出されてライブを継続できたという、どちらも印象深いライブだった。
ちなみに、今回のライブにも機材を貸し出した方が来ていて紹介されていた。
おまけに、その後Tonyは癌になり治療をしていたというのを、他のアーチスト達がベネフィットライブをやっていた事で知ったので、ここ数年はかなり厳しい時だったのかもしれない。
ライブは午後8時から、立見席なので7:20頃に到着。
The Guitar Sanctuaryの人に”やっぱりキミが今日来ると思っていたんだよ。”と歓迎(?)され、”10/20にAndy Timmonsのライブがあるよ!”と教えてくれた。
いつもの様に2Fのテラスへ上がると、誰もいない・・・。
Tony MacAlpineが$10で観られるのに、誰もいないって!!?
今回はニューアルバムのツアー、スペシャルゲストとしてFelix Martinと一緒にまわっている。
そのFelix Martinという人は、8弦+8弦の合計16弦という、ちょっと変わった形のギターを弾く。
確かに凄く巧い。
右手で主にベースラインを、左手でメロディラインを、ほぼタッピングで弾く。
チューニングや音程がどうなっているのかわからないけれど、 プレーン弦*3に巻き弦*5のWネックになるのかな?
左利きなので全て特注か?
いや、右利きでも特注だろう。
基本的にひたすらタッピングなので、曲調というか雰囲気は似てきてしまい、途中からは激しくタイトなドラムが気になり約45分の演奏が終了。
午後9時過ぎ、いよいよTony MacAlpineの登場!
演奏に集中していたので、写真はほとんど無し。
今回はサポートギターがいるのに、時には自分は右手でキーボード、左手でギター、足でペダルを踏んで演奏という万能っぷりを発揮。
盛り上がるのはやはり昔の曲、特にTears of Saharaはサポートギタリストが、あのGeorge Lynchのソロフレーズをかなり忠実に再現、以前はTonyがアレンジしていたので雰囲気が違って・・・というか原曲に相当近くて新鮮だった。
この人はアルバムでもツアーでも凄いドラムと組んでいるイメージがあるけれど、今回のGergo Borlaiという人のドラミングも凄まじかった。
一時間半強のライブで$10と、安く観られるのは嬉しいけれど、演奏の凄さと比較するとなんだか”申し訳ない”の一歩手前の気分になる。
安いからこれだけ頻繁にライブへ行く事が出来るから、実際嬉しいんだけど。
最初に観たのはDentonでの”Maximum Security Tour”。
二回目は今回と同じThe Guitar Sanctuaryで、この時は数日前の夜中にツアートラックが壊されて機材がごっそりと盗まれ、周囲の協力により機材を貸し出されてライブを継続できたという、どちらも印象深いライブだった。
ちなみに、今回のライブにも機材を貸し出した方が来ていて紹介されていた。
おまけに、その後Tonyは癌になり治療をしていたというのを、他のアーチスト達がベネフィットライブをやっていた事で知ったので、ここ数年はかなり厳しい時だったのかもしれない。
ライブは午後8時から、立見席なので7:20頃に到着。
The Guitar Sanctuaryの人に”やっぱりキミが今日来ると思っていたんだよ。”と歓迎(?)され、”10/20にAndy Timmonsのライブがあるよ!”と教えてくれた。
いつもの様に2Fのテラスへ上がると、誰もいない・・・。
Tony MacAlpineが$10で観られるのに、誰もいないって!!?
今回はニューアルバムのツアー、スペシャルゲストとしてFelix Martinと一緒にまわっている。
そのFelix Martinという人は、8弦+8弦の合計16弦という、ちょっと変わった形のギターを弾く。
確かに凄く巧い。
右手で主にベースラインを、左手でメロディラインを、ほぼタッピングで弾く。
チューニングや音程がどうなっているのかわからないけれど、 プレーン弦*3に巻き弦*5のWネックになるのかな?
左利きなので全て特注か?
いや、右利きでも特注だろう。
基本的にひたすらタッピングなので、曲調というか雰囲気は似てきてしまい、途中からは激しくタイトなドラムが気になり約45分の演奏が終了。
午後9時過ぎ、いよいよTony MacAlpineの登場!
演奏に集中していたので、写真はほとんど無し。
今回はサポートギターがいるのに、時には自分は右手でキーボード、左手でギター、足でペダルを踏んで演奏という万能っぷりを発揮。
盛り上がるのはやはり昔の曲、特にTears of Saharaはサポートギタリストが、あのGeorge Lynchのソロフレーズをかなり忠実に再現、以前はTonyがアレンジしていたので雰囲気が違って・・・というか原曲に相当近くて新鮮だった。
この人はアルバムでもツアーでも凄いドラムと組んでいるイメージがあるけれど、今回のGergo Borlaiという人のドラミングも凄まじかった。
一時間半強のライブで$10と、安く観られるのは嬉しいけれど、演奏の凄さと比較するとなんだか”申し訳ない”の一歩手前の気分になる。
安いからこれだけ頻繁にライブへ行く事が出来るから、実際嬉しいんだけど。
コメント
コメントを投稿